現在作業を行っているものについて報告します。
まだいくつも作業は残っていますが、大会に向けてラストスパートをしていきたいと思います。
・ウイング製作
現在、機械担当・CFRP担当ではウイングの製作をしています。
パネルの選定 |
鉄板をウイングの形状に曲げます。
ワックスと離形をして積層していきます。
現在はパネルの選定と配置を決定し、積層まで終わっています。
今週中に加熱成形を行う予定です。
・テレメータ作成
今年度はテレメータに使用する計測器を、National InstrumentsのmyRIOに変更しました。
そのプログラムの作成と、受信機の作成を行っています。
左図の試験用のISSM信号を右図のmyRIOで処理し、ディスプレイに表示します。
実際には処理したISSMデータをFOMAでピットに送信し、さらに受信機でグラフに表示します。
また、受信部ではGPSデータも受信し、ソーラーカーの位置情報を地図に表示をするプログラムも作成しています。
・バッテリ新調
テスト明けに新しいバッテリが届きました。
これからコネクタや配線類を変更し、バッテリの固定用のボックスを作成する予定です。
3年 佐藤