5月に試走を行うことが決まったので、SALESIOを運搬することになります。
今日は、「UTILITAS」の池谷さんに積載車を学校に持ち込んで頂きチェックを行いました。
夏の大会などでは箱付きのトラックを使っていましたが、今回は積載車なので積み込みがとても楽でした(笑)
池谷さんにもベルトの使い方を習ったりと、実際にやってみないと分からないことも教えてもらいました。
新たな試みで3年生がヘッドレストを作っています。
これは使用されなくなったヘルメットを型にしプリプレグを貼り付けています。
数年前から「現在あるFRPの物をCFRPに変えよう!」という計画はあったのですがなかなか実行されず....
これもまたまた挑戦です!
4EE 森
0 件のコメント:
コメントを投稿