体験入学
〜ミニチュアソーラーカーの製作〜
23人の中学生が参加してくれました!
まずは斎藤先生がミニチュアソーラーカーについて説明をしました。
次にソーラーカープロジェクトのリーダー福本がプロジェクトの活動内容の説明を行いました。
中学1年生の子も作り方のプリントを見て黙々と組み立てをしていました!
プロジェクトメンバーも一生懸命中学生に教えていました!
3年デザイン科の川崎がネジの止め方や種類の説明をしました。
半田付けや組み立てが終わったらミニチュアソーラーカーを走らせるコースで実際に走らせて動作の確認を行います。
最後はアンケートを提出して体験入学を終了します。
火傷や大きな怪我もなく無事に体験入学が終わりました!
今回は中学3年生の子が多く参加してくれたのでこの中から何人がサレジオ高専に入学しソーラーカープロジェクト入ってくれるか楽しみです!!
4EE 大澤
0 件のコメント:
コメントを投稿