8月27日(土)
体験入学でのミニチュアソーラーカーの製作体験を行い、
10人の中学生が参加してくれました!
まず、井組先生の方からソーラーカーの簡単な説明があり、
中学生たちも真剣に聞いてくれていました。
そしていよいよマシンの製作に入ります。
ミニチュアソーラーカーの作成では、このような部品、工具を使います。
プロジェクトメンバーが1対2で中学生たちにサポートに入り、
作成を一緒に取り組みました。
黙々と作成していく中学生たち...

はんだなどの作業も経験者ばかりでした。
そのためよりきれいで簡単なはんだ付けの方法なども教えることができました。
作成を一緒に取り組みました。
黙々と作成していく中学生たち...

はんだなどの作業も経験者ばかりでした。
そのためよりきれいで簡単なはんだ付けの方法なども教えることができました。
組み立てが終わったらミニチュアソーラーカー
を実際にコースで走らせて動作の確認を行いまいした。
出来上がっても部品の故障で動かない子もいましたが、最終的には皆さん
無事完成させることができました。
を実際にコースで走らせて動作の確認を行いまいした。
出来上がっても部品の故障で動かない子もいましたが、最終的には皆さん
無事完成させることができました。
今回の体験入学に参加してくれた中学生の中から何人がサレジオ高専に
入学してくれるか楽しみです。
2ME吉本 3EE池谷
0 件のコメント:
コメントを投稿