サレジオ高専ソーラーカープロジェクト
2012年7月12日木曜日
バラストボックスとCチャンネル
今日はバラストボックスとCチャンネルを作るためのカーボンを切り出しました。
バラストボックスというのは、ドライバーの足りない体重を補うために載せるおもりを入れるための箱の事で、先日輪荷重を計測し、搭載位置を決めました。
Cチャンネルはバスタブと呼ばれる構造材の縁に使います。
バスタブの縁はLアングルを使う予定だったのですが、Cチャンネルに変更することになりました。 これから今日切ったカーボンを加熱形成するつもりです。
もうすぐ大会まで2週間となるので、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
1年 森 佐藤
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿