2014年7月30日水曜日

テスト明け作業

テストが明けて、いよいよ大会直前の追い込みになりました。
現在作業を行っているものについて報告します。

まだいくつも作業は残っていますが、大会に向けてラストスパートをしていきたいと思います。


・ウイング製作

現在、機械担当・CFRP担当ではウイングの製作をしています。

パネルの選定
鉄板をウイングの形状に曲げます。

ワックスと離形をして積層していきます。

現在はパネルの選定と配置を決定し、積層まで終わっています。
今週中に加熱成形を行う予定です。


・テレメータ作成

今年度はテレメータに使用する計測器を、National InstrumentsのmyRIOに変更しました。
そのプログラムの作成と、受信機の作成を行っています。



左図の試験用のISSM信号を右図のmyRIOで処理し、ディスプレイに表示します。
実際には処理したISSMデータをFOMAでピットに送信し、さらに受信機でグラフに表示します。

また、受信部ではGPSデータも受信し、ソーラーカーの位置情報を地図に表示をするプログラムも作成しています。


・バッテリ新調
テスト明けに新しいバッテリが届きました。


これからコネクタや配線類を変更し、バッテリの固定用のボックスを作成する予定です。


3年 佐藤

2014年7月7日月曜日

試走を行いました

先日、今年度2回目の試走を行いました。

今回は目標の平均速度を立ててその通りに運転する練習と、上り坂を少ないエネルギーで走る練習をしました。

8月に参加する秋田のレースでは、橋の下を通るときに制限速度と上り坂があるため、そこを少ないエネルギーで運転する方法についてOBの吉田先輩や斉藤先生に教わりました。

今年度からドライバーになった中村くんも少しずつソーラーカーの運転に慣れてきた様子でした。

青のコーンの位置で制限速度の15km/hまで速度を落とし、そこから坂を上っていきます。

OBの吉田先輩から教わっています

次の試走も近いうちに行う予定です。
その時には今回できなかったピット作業の練習とテレメータの試運転も行いたいと思っています。

 

今回は霧雨の中、試走準備を行ったので次は晴れていてほしいです。


3年 佐藤